いろいろ考えた末に、TV録画用USBハードディスクを購入しました。

地デジ移行期に購入したTVの調子が悪くなり、新しいTVを購入しました。


これまで、REGZAを使っていて、

USBハードディスク(USB-HDD)への録画機能が便利だったと思っていたので、

新しいTVもREGZAにしたのですが、

古いTVで使っていたUSBハードディスクが認識できず、

これを機に新たに購入することにしました。



REGZAで動作確認されているUSBハードディスクを調べていると、

容量に複数のバリエーションがあることがわかり、

どれを買うのとコスパが良いのか迷うことになりました。



まずは、基本的な情報を整理してみます。


※価格情報は、ヨドバシ・ドット・コムのもので、

 調査時点の価格を使わせて頂いております。

https://www.yodobashi.com/?word=HDCZ-UT

(HDCZ-UTで検索)


※ご購入を検討される際は、最新の価格をご確認ください。



▼HDCZ-UTシリーズ ホワイト

※ホワイトとブラックとで価格が異なることがあります。

 

型番 容量 価格 値差 1TBあたり
の価格
HDCZ-UT1WC 1 TB 9,530円 - 9,530円
HDCZ-UT2WC 2 TB 9,760円 +230円 4,880円
HDCZ-UT3WC 3 TB 11,920円 +2,160円 3,973円
HDCZ-UT4WC 4 TB 14,980円 +3,060円 3,745円

 

はじめは、家のレコーダーが1TBだし、

2TBもあれば充分かと思いました。


しかし、心の中でなんとなく変な感じがしたので、

試しに1TBあたりの価格を計算してみたところ、


2TBが4,880円、3TBで3,973円と、

約2,000円の価格差で、1TBあたりの価格が900円くらい違うとわかりました。


ちなみに4TBだと3,745円で、

2TBとは約5,200円の価格差で、1TBあたりの価格が約1100円ほどの違いでした。


4TBについては、3TBほどコスパが優れているように感じませんでしたので、

最終的に3TBを購入することにしました。



■購入した製品

HDCZ-UT3WC

 

 

ヨドバシ・ドット・コム 

 


後日、この感覚的なものを数値化できないかと考え、

以下のような計算を考えました。


2TBから3TB、つまり容量を1.5倍にするのに、

いくらかかったか(値差があるか)を計算してみると、


(11920-9760)/ 1.5 = 2160円/1.5 = 1440円


一方、2TBから4TB、つまり容量を2.0倍にする場合ですと、


(14980-9760)/ 2.0 = 5220円/2.0 = 2610円


と、2TBから4TBにするほうが、3TBにするより

大きなコストがかかっていると計算され、

3TBを購入した判断は間違っていなかったかな?と納得しています。




この方法が適切かどうかはわかりませんが、

こんな切り口で、商品を比較するのも面白いのではないでしょうか?






余談ですが、

REGZAの動作確認されたUSBハードディスクは、大きく、

I・O(アイ・オー)データと、BUFFALO(バッファロー)の製品でしたが、

REGZAのページからBUFFALOのリンクに飛んでみたところ、

WEBページがあまりにもわかりにくかったので、

早々にI・O(アイ・オー)データに絞り込みました。


WEBのデザイン、わかりやすさって重要だなと感じた一幕でした。


※あくまでも、個人の感想です。