200525 吉岡行雄 /『起業を決めたその日から朝晩2時間の習慣を変えなさい!!』読書グラフィ

読書グラフィ 今日読んだ本

★吉岡行雄 / 『起業を決めたその日から朝晩2時間の習慣を変えなさい!!』



●事業計画書

「誰のために作成するのか」「なぜ作成するのか」

 という視点をもたなければなりません。



●事業計画書の6つの役割

(1)起業の決意を示す。

(2)課題を明らかにする。

(3)成功への裏づけを示す。

(4)多くの人の共感・協力を得る。

(5)ボトルネック(効率の悪い部分)を明らかにする。

(6)リスクを冷静に見つめる。



●事業計画書を作成するときの6つのポイント

(1)明確であること。

 起業する人の意思を伝えるため、

 曖昧な表現を避け、明確に書きます。


(2)完全であること。

 起業に関わる事項のすべてを網羅します。


(3)簡潔なものにすること。

 長々とした回りくどい文章は避け、

 単刀直入な言い回しをするようにします。


(4)素直に書くこと。

 事業のプラス面を大げさに表現し、

 マイナス面を小さくするなどの隠ぺいは避けるべきです。

 事実に沿って、ありのままを書くことが大事です。


(5)控えめに表現すること。

 ビジネスプランの内容はすべて仮説です。

 仮説は大きくも、小さくもできますが、

 仮説段階では控えめに書くことが重要です。


(6)体裁を整えること。

 事業計画書は、他人に理解してもらう必要があるので、

 見やすさや読みやすさを考えましょう。



●事業計画書 集約すべき4つの事項

(1)エグゼクティブ・サマリー

 事業概況、市場環境と経営戦略、アクション・プランの項目を

 コンパクトにまとめます。


(2)事業概要

(2)-1 会社概要

(2)-2 開業目的

(2)-3 経営理念とビジョン

(2)-4 ビジネスモデル

「何を」(商品・サービス、競合優位性、独自性、成長性など)

「どこで」「誰に」(商圏・地域、客層)

「どうやって売るのか」(販売方法、流通戦略)


「顧客がどういう利益を得られるのか」

「どの程度の売上を得ることができるのか」(需要予測)


(2)-5 事業の課題

 事業の課題や弱点も把握しておく必要があります。

 ここで特に重要なことは、

 起業後の課題や弱点をどう克服するかを示すことです。


(3)市場環境と競合

(3)-1 社会的背景

(3)-2 自社の強みと弱みの分析

(3)-3 ライバルの分析


(4)アクション・プラン

(4)-1 販売計画

(4)-2 仕入・生産計画

(4)-3 人員計画

(4)-4 資金調達計画

(4)-5 収支計画

(4)-6 リスクと開業後のスケジュール



●起業は、決して難しいものでも特別なものでもない。

 誰もが手に届く目標であって、始まりに過ぎない。


 これからの起業、自分サイズ起業。



フレデリック・W・ルイス

「戦いに勝つ瞬間は、戦いが始まる前にある」


「起業に成功する瞬間は起業準備にある」



#読書 #ビジネス