191219 半田俊之介 / 『名医の図解 心臓病を治す生活読本』 読書グラフィ 今日読んだ本

読書グラフィ 今日読んだ本

★半田俊之介 / 『名医の図解 心臓病を治す生活読本』



※心臓病の概要を解説する本。
 この病気との付き合い方みたいなことが書いてあり、
 治る方法が載っているわけではないので注意。

 家族がペースメーカーを入れたので、理解を深めるために読みました。



●心臓の異常にともなう自覚症状のうち、

 もっともよくみられるのが、動悸・息切れ・胸痛です。



●むくみ(浮腫(ふしゅ))

毛細血管からしみ出した水分が、皮下組織にたまった状態のこと。


これは重量の影響による生理的な現象です。

横になったり、適度の運動で解消します。


心臓の機能が低下していると、

静脈血管内の水圧が高まるため、水分が血管外にしみ出しやすくなります。

これが、心臓病にともなうむくみです。



●適切な食習慣を維持しよう。


 健康維持に好ましくない食習慣とは

(1)脂質、とくに動物性脂質の摂取量が多すぎる。

(2)食事摂取量(摂取エネルギー量)が多すぎる。

(3)塩分摂取量が多すぎる。

(4)野菜の摂取量が少なすぎる。

(5)朝・昼・夕食の食事量のバランスがとれていない。



厚生労働省農林水産省『食事バランスガイド』


厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou-syokuji.html


農林水産省

https://www.maff.go.jp/j/balance_guide/



●適正な体重と1日の摂取エネルギー量を計算

(1)適正な体重

 適正な体重=身長(m)x 身長(m)x 22 = 標準体重 (kg)


(2)1日の適正なエネルギー摂取量

 

 

生活(労働)のレベル 対象者の例 標準体重1kg当たりの
適正エネルギー量
軽労働 主婦、事務員、一般の店員、教員、
動きの少ない工員、
閑期の農林水産従事者など
25kcal
中労働 繁期の農林水産業従事者、
徒歩中心のセールスマン、
からだを活発に動かす工員など。
30kcal
重労働 肉体労働者(労働期間中)、
スポーツ選手(オフシーズンを除く)など。
35kcal

 


 1日に必要なエネルギー量 = 標準体重 (kg) x 標準体重1kg当たりの適正エ
ネルギー量 (kcal)


●「運動した時間だけ長生きになる」と言われている。



●運動処方

有効で可能な運動と安全の範囲を判定し、

これから取り組むべき

運動の種類、運動回数、運動時間、運動強度を示すこと。



●運動を避けたほうがよい時間帯

(1)早朝の空腹時

(2)朝の薬の服用前

(3)食事の直後

 

 

 



#読書 #養生訓 #健康

 

 

半田俊之介 / 『名医の図解 心臓病 を治す生活読本』